肝臓の働きをチェック!忘年会シーズンは肝臓病の予防を

お電話でのご注文もお待ちしています!0120-497-962 受付:9:00~18:00(土日・定休日)

役立つ!健康コラム

店長からのお知らせや役立つ情報などをお届け!

肝臓の働きをチェック!忘年会シーズンは肝臓病の予防を

テーマ:

2021/11/30    2025/02/13

みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。

忘年会シーズンに入りビールやお酒を毎日飲んではいませんか?
飲みすぎは肝臓の働きを悪くして肝臓病を引き起こす恐れも。

肝臓は働き者で、病気になっても分かりくいと言われています。
肝臓病を予防するためにも、肝臓の働きや肝臓にいい栄養素などを、
この機会に、ちゃんと理解しておくようにしましょう。

なんと約500種も!たくさんある肝臓の働き

肝臓の働きは実にさまざま。なんと約500種もあるのだとか!
たとえば、肝臓の主な働きとしては次のようなものが挙げられます。

  • ・血液の浄化(血液をろ過・処理することで、常にサラサラに保つ)
  • ・栄養分の貯蔵(食品から摂った栄養素を蓄え、必要なときに出す)
  • ・胆汁の分泌(肝臓でつくられた老廃物を流す胆汁を生成・分泌する)
  • ・解毒作用(アルコールや薬などの有害な物質を分解し、無害化する)

24時間頑張る肝臓は働き者の臓器。しかもなかなか音を上げません。
だから、知らない間に肝臓の働きが悪くなっているなんてことも。

すると、全身に栄養がいかなくなり、毒素や老廃物も溜まりがちに。
他の臓器にも悪影響を与えかねないので注意が必要ですね。

なぜ?アルコールの飲みすぎが肝臓を悪くする理由

次はアルコールの飲みすぎと肝臓の働きの関係について。

酒は百薬の長という言葉があるように適度な飲酒ならOK。
疲労回復やストレス解消が期待でき、熟睡にもつながります。
ところが飲みすぎると、肝臓がオーバーワークになって逆効果。
肝臓を疲労させていまい、肝細胞の働きをストップさせてしまいます。

肝臓とビール

皆さんきっとこれまでに一度は経験したことのある二日酔い。
なぜ二日酔いが起こるのか、仕組みをご存じでしょうか?

アルコールが肝臓に入るとアセトアルデヒドという有害物質に変化。
その後、肝臓の働きによって無害な酢酸へと代謝されていくのです。
ただし、処理量が増えてくるとアセトアルデヒドを分解しきれず、
体内に残るため、二日酔いの症状とし、身体に現れてくるんですね。

そう、二日酔いは肝臓の悲鳴。肝臓病の予防のためにも必ず、
翌日は休肝日にしてアルコールを飲まないようにしてくださいね。

要チェック!肝臓が一晩で分解できるアルコール量は?

では、どれくらいのアルコール量なら、飲んでも大丈夫でしょうか。

人の体質によってやや異なりますが、肝臓のアルコール処理能力は、
「1時間あたり、体重1㎏につき100㎎」といわれています。
この数字をベースにするなら、度を越さないアルコール量は、

  • ・日本酒 … 1合
  • ・ビール … 大瓶1本
  • ・ウイスキー … シングル5杯もしくはダブル2杯

ということになりますね。大事な肝臓の健康を保つためにも、
一応の目安にして適度な量のお酒を楽しんでくださいね。

肝臓病の予防のために!摂りたい栄養素とは?

肝臓の働きを損なわないためにも、まずは飲みすぎないことが大事。
さらには、肝臓にいい栄養素も積極的に摂るようにしましょう。

※肝臓の働きをサポートする栄養素

  • ・クルクミン :ポリフェノールの一種(ウコンなど)
  • ・メチオニン :必須アミノ酸の一つ(卵、レバー、牛乳)
  • ・大豆サポニン:大豆の苦み成分(納豆、高野豆腐、おから)
  • ・ビタミンE :脂溶性ビタミン(卵、アーモンド、たらこ)
  • ・ムチン   :粘り成分(さといも、やまいも、オクラ)

ただし、食べすぎはかえって負担に。腹八分目を心がけましょう。
しっかり睡眠をとることや禁煙も肝臓病の予防になりますよ。

肝臓は沈黙の臓器と呼ばれていて、症状が出にくい臓器です。
自覚症状が出てからだと、すでにかなり進行している恐れがあります。
普段からお酒をよく飲む方は、症状がなくても定期的に病院へ。
血液検査を受けるようにして肝臓を守ってあげてくださいね。

皆さんの元気と、毎日の笑顔を願って贈る、
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩でした。今日も頑張ります!

太陽卵卵黄油黒にんにく
画像をクリックしていただくと、太陽卵美健のショッピングサイトに移動します。
この記事を書いた人ご紹介!
太陽卵美健の店長/岩素子(いわもとこ)/長崎県出身在住
私の想いはコチラの記事より「太陽卵卵黄油黒にんにく誕生秘話」
商品を通して一人でも多くの方に元気で笑顔の毎日を過ごしてほしい。

黒にんにく卵黄油はこんな方にオススメです

  • とことん頑張りたいビジネスマンへ
  • 家事や育児で忙しく寝不足のママへ
  • もっと楽しみたい!シニア層世代へ

オンラインショップ ご購入はコチラ

長く続けたい方は…定期コース!

お得な会員特典

  • お客さまのご感想
  • よくいただくご質問
  • 会社概要について
  • ご質問・お問合せ