肝臓の働きをチェック!忘年会シーズンは肝臓病の予防を

お電話でのご注文もお待ちしています!0120-497-962 受付:9:00~18:00(土日・定休日)

役立つ!健康コラム

店長からのお知らせや役立つ情報などをお届け!

肝臓の働きをチェック!忘年会シーズンは肝臓病の予防を

テーマ:

2021/11/30

みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。

忘年会シーズンに入り、ビールやお酒を毎日飲んではいませんか?
飲みすぎは肝臓の働きを悪くして、肝臓病を引き起こす恐れも……。

肝臓は働き者で、病気になっても分かりくいと言われています。
肝臓病を予防するためにも、肝臓の働きや肝臓にいい栄養素などを、
この機会に、ちゃんと理解しておくようにしましょう。

なんと約500種も!たくさんある肝臓の働き

肝臓の働きは、実にさまざま。なんと、約500種もあるのだとか!
たとえば、肝臓の主な働きとしては、次のようなものが挙げられます。

・血液の浄化(血液をろ過・処理することで、常にサラサラに保つ)
・栄養分の貯蔵(食品から摂った栄養素を蓄え、必要なときに出す)
・胆汁の分泌(肝臓でつくられた老廃物を流す胆汁を生成・分泌する)
・解毒作用(アルコールや薬などの有害な物質を分解し、無害化する)

24時間頑張る肝臓は、働き者の臓器。しかも、なかなか音を上げません。
だから、知らない間に肝臓の働きが悪くなっている、なんてことも。

すると、全身に栄養がいかなくなり、毒素や老廃物も溜まりがちに。
他の臓器にも悪影響を与えかねないので、注意が必要ですね。

なぜ?アルコールの飲みすぎが肝臓を悪くする理由

次は、「アルコールの飲みすぎ」と「肝臓の働き」の関係について。

「酒は百薬の長」という言葉があるように、適度な飲酒ならOK。
疲労回復やストレス解消が期待でき、熟睡にもつながります。
ところが飲みすぎると、肝臓がオーバーワークになって逆効果。
肝臓を疲労させていまい、肝細胞の働きをストップさせてしまいます。

肝臓とビール

皆さんきっと、これまでに一度は経験したことのある「二日酔い」。
なぜ二日酔いが起こるのか、仕組みをご存じでしょうか?

アルコールが肝臓に入ると、アセトアルデヒドという有害物質に変化。
その後、肝臓の働きによって、無害な酢酸へと代謝されていくのです。
ただし、処理量が増えてくると、アセトアルデヒドを分解しきれず、
体内に残るため、二日酔いの症状として、身体に現れてくるんですね。

そう、二日酔いは、肝臓の悲鳴。肝臓病の予防のためにも必ず、
翌日は休肝日にして、アルコールを飲まないようにしてくださいね。

要チェック!肝臓が一晩で分解できるアルコール量は?

では、どれくらいのアルコール量なら、飲んでも大丈夫でしょうか。

人の体質によってやや異なりますが、肝臓のアルコール処理能力は、
「1時間あたり、体重1㎏につき100㎎」といわれています。
この数字をベースにするなら、度を越さないアルコール量は、

・日本酒 1合
・ビール 大瓶1本
・ウイスキー シングル5杯もしくはダブル2杯

ということになりますね。大事な肝臓の健康を保つためにも、
一応の目安にして、適度な量のお酒を楽しんでくださいね♪

肝臓病の予防のために!摂りたい栄養素とは?

肝臓の働きを損なわないためにも、まずは飲みすぎないことが大事。
さらには、肝臓にいい栄養素も、積極的に摂るようにしましょう。

※肝臓の働きをサポートする栄養素

・クルクミン :ポリフェノールの一種(ウコンなど)
・メチオニン :必須アミノ酸の一つ(卵、レバー、牛乳)
・大豆サポニン:大豆の苦み成分(納豆、高野豆腐、おから)
・ビタミンE :脂溶性ビタミン(卵、アーモンド、たらこ)
・ムチン   :粘り成分(さといも、やまいも、オクラ)

ただし、食べすぎはかえって負担に。腹八分目を心がけましょう。
しっかり睡眠をとることや禁煙も、肝臓病の予防になりますよ。

肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれていて、症状が出にくい臓器です。
自覚症状が出てからだと、すでにかなり進行している恐れがあります。
普段からお酒をよく飲む方は、症状がなくても定期的に病院へ。
血液検査を受けるようにして、肝臓を守ってあげてくださいね。

皆さんの元気と、毎日の笑顔を願って贈る、
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩でした。今日も頑張ります!

太陽卵卵黄油黒にんにく
画像をクリックしていただくと、太陽卵美健のショッピングサイトに移動します。

黒にんにく卵黄油はこんな方にオススメです

  • とことん頑張りたいビジネスマンへ
  • 家事や育児で忙しく寝不足のママへ
  • もっと楽しみたい!シニア層世代へ

オンラインショップ ご購入はコチラ

長く続けたい方は…定期コース!

お得な会員特典

  • お客さまのご感想
  • よくいただくご質問
  • 会社概要について
  • ご質問・お問合せ