ホルモンバランスの乱れが原因?月経痛の原因や対策とは?

お電話でのご注文もお待ちしています!0120-497-962 受付:9:00~18:00(土日・定休日)

役立つ!健康コラム

店長からのお知らせや役立つ情報などをお届け!

ホルモンバランスの乱れが原因?月経痛の原因や対策とは?

テーマ:

2022/03/14    2025/02/13

みなさん、おはようございます。
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩と申します。

最近、ホルモンバランスの乱れからくる月経痛に悩む人が多いようです。

「痛みがひどすぎて、どうしても起き上がることができない」
「冷や汗が出るほどの痛みが続き、会社や学校を休まざるをえない」

という状況を繰り返していると大変ですよね。
鎮痛剤を飲む方も多いようですがあくまで一時しのぎにすぎません。
身体の根本から解決できるように、早めに対策したいものです。

そこで今回はホルモンバランスの乱れによる月経痛でお悩みの方のために、
最近増えている月経困難症や、月経の原因・対策などを説明いたします。

まずは再確認!主な月経痛の症状とは?

痛む場所や感じ方は人それぞれですが、月経痛の主な症状は次の通り。

  • ・おなかの鈍い痛みやキリキリとした痛み
  • ・腰の鈍い痛みやキリキリとした痛み
  • ・下腹部が張るような違和感

胃痛がある人もいますし、全身の倦怠感がある人や、食欲不振に陥る人も。
精神的にも、イライラしたり憂鬱になったりする人もいて、大変ですよね。

腹痛の女性

なお、月経痛の症状がひどい場合、月経困難症といわれます。

  • ・寝込むほど痛みがひどく日常生活に支障が出る
  • ・毎回、痛み止めを何錠も飲む必要がある
  • ・学校や仕事を休んだり、遅刻(早退)したりせざるを得ない

もし当てはまるなら、月経困難症かもしれません。
子宮筋腫や子宮内膜症などの病気が隠れている可能性もあるので、
なるべく早めに婦人科へ行き、診察を受けることをおすすめします。

なぜ起こる?つらい月経痛の原因とは?

では、なぜ月経痛が起こるのでしょうか?主な原因を2つ紹介します。

1)子宮収縮作用をもつプロスタグランジンが過剰に出るため

月経時には、プロスタグランジンという物質が急に増えます。
この物質は本来、子宮の収縮を促し月経時の経血を外に出すもの。
毎月ちゃんと月経が起こるためには欠かせない存在といえます。

ただし、さまざまな要因がからむと、過剰に分泌されてしまうことも。
子宮を強い力で収縮させてしまうため、痛みを引き起こすというわけです。

2)若い、出産経験がないなどから子宮の出口がせまいため

若い女性や子どもを産んだことのない女性の場合、子宮の出口がせまめ。
経血がスムーズに流れないため、強い痛みを感じることになります。

「30代になった頃から、月経痛が楽になった」
「出産してからは、月経痛に悩まなくなった」

という声を聞いたことはありませんか?
これは出産などにより子宮の出口が広がるからだと考えられています。

年齢や出産は時間の流れやタイミングなどの事情がそれぞれ違います。
月経痛を軽くするにはプロスタグランジンの分泌をいかに抑えるか、
というのが、重要なポイントになりそうですね。

どうすれば楽になる?月経痛を抑える対策

月経痛の原因が分かったら、次は対策を考えましょう。

痛みの原因となるプロスタグランジンの分泌を抑えるためには、
次のような対策をとるのが有効だと言われていますよ。

1)冷えは絶対NG!身体を温めて血液を循環させよう

冷えやストレスがあると血行が悪くなり、子宮が収縮しにくくなります。
すると経穴を子宮外に押し出すために子宮をより強く収縮させようと、
プロスタグランジンが過剰に分泌。痛みを感じやすくなります。

次のような工夫で、冷えを招かない生活をしましょう。

  • ・身体を温めてくれる根菜を意識的に食べる
  • ・身体を締め付けるきゅうくつな服はなるべく着ない
  • ・半身浴やぬるめのお風呂で身体をゆっくり温める
  • ・簡単なストレッチなどで身体をほぐす

2)規則正しい生活を!女性ホルモンバランスを整えよう

女性ホルモンバランスが乱れると月経痛が起こりやすくなります。

ホルモンバランスは実に繊細。生活リズムから影響を受けやすいため、
不規則な生活を送らないように心がけましょう。

ちょっとだけと思って寝る前になんとなく始めたスマホゲームを、
結局30分やってしまったなんてことはありませんか?

寝る前にスマホの画面を見続けたり、その結果、睡眠不足になったり、
脳がストレスを受けてしまいます。なるべくやめたほうがいいでしょう。

なお、にんにく卵黄にもホルモンバランスを整える作用が期待できます。
疲労やストレスの影響を受けがちな「脳下垂体」に働きかけるため、
疲れ気味の方やストレスを抱えている方には特にいいですね。

ホルモンバランスの乱れによる月経痛にお悩みの方は、
お得なサンプル(約2週間分)から始めてみてくださいね!

皆さんの元気と、毎日の笑顔を願って贈る、
黒にんにく卵黄油サプリメント「太陽卵卵黄油黒にんにく」
通販ショップ「太陽卵美健」店長の岩でした。今日も頑張ります!

太陽卵卵黄油黒にんにく
画像をクリックしていただくと、太陽卵美健のショッピングサイトに移動します。
この記事を書いた人ご紹介!
太陽卵美健の店長/岩素子(いわもとこ)/長崎県出身在住
私の想いはコチラの記事より「太陽卵卵黄油黒にんにく誕生秘話」
商品を通して一人でも多くの方に元気で笑顔の毎日を過ごしてほしい。

黒にんにく卵黄油はこんな方にオススメです

  • とことん頑張りたいビジネスマンへ
  • 家事や育児で忙しく寝不足のママへ
  • もっと楽しみたい!シニア層世代へ

オンラインショップ ご購入はコチラ

長く続けたい方は…定期コース!

お得な会員特典

  • お客さまのご感想
  • よくいただくご質問
  • 会社概要について
  • ご質問・お問合せ